広告の展示を見に行ってきました!
こんにちは!
tfacでグラフィック実習の授業を担当しているtanakaです!
私はデザインの展示や、美術館が好きで
休日にはよく足を運んでいます。
先日は、汐留にある
アドミュージアム東京に行ってきました!
「アド」とは「広告」のことですよ〜!
この展示は8/31まで開催中
なんと無料で見ることができますよ!
お目当てはこれ
コレって広告?!展です!

入り口には大きな?!マークがお出迎え。
この展示では、2000年初頭から現在までの、
様々な形に進化をした広告を見ることができます
この展示は紙の広告だけでなく、
懐かしい〜!って思わず言ってしまうようなCMや
その年に流行ったフレーズ、
ペットボトルのオマケなどなど
見応えのある展示でした
平成レトロでかわいいパソコン
さて、みなさんはこれがなにか分かりますか??

丸くてかわいい形。色もオシャレです。
実はコレ、みなさんもご存知の会社、
Appleが昔販売していたパソコンです
当時のPCはグレーが主流で、形も四角く、
事務的で地味なデザインばかりでした。
そんな中発表されたこのiMacのデザインはとても斬新で、
カラーが豊富なのに加えて、スケルトンなのもたまりません
当時、私はまだ子供でしたが、
子供ながらに欲しい!と思ったものです
ゲームボーイカラーもスケルトンを使っていたので笑
今の時代、カラーバリエーションや
デザインが豊富であることは当たり前かもしれません。
ですが、その当たり前を作ったのは
「常識を打ち破った、勇気ある行動」からと言えます。
いわゆるパカパカのガラケーや、
一番初期のiPhoneのレプリカには
実際に触ることができますよ〜〜

iPhone15 と比べるとこんなに小さい!
平成レトロ好きのみなさん、
この夏休みの間にぜひぜひ足を運んでみてくださいね〜!
tanaka
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京服飾専門学校 次回オープンカレッジの日程
8/20に開催予定です。
詳しくは下記よりご確認ください。
https://www.tfac.ac.jp/open_college/
【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。
https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/
♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に
申込ができるようになりました。
お友達追加お願いします♪♪

♡tfac Instagramフォローお願いします♡
@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★