研修ブログ_198 | ファッション専門学校の東京服飾専門学校

研修ブログ_198

tfacの研修制度をご存知ですか?

 

tfacは78年の歴史の中、各分野で活躍する卒業生を

多数輩出してきました。

そんな卒業生の指導の下で技術を習得することができます。

誰もが知っている人気ブランドや有名アーティストの研修現場など、

年間3000件を超える圧倒的な数を誇る独自の研修制度。

そんな研修の中から毎日1案件をピックアップし、

研修の様子を紹介します!

 

今回は、生誕グッズ撮影と返却です。

10:00 ブランド①返却

10:30 ブランド②返却

10:45 ブランド③返却

11:20 ブランド④返却

12:00 現場搬入

12:10 スチーマーがけ

13:00 撮影

13:20 衣装替え

14:25 撮影終了

14:35 撤収

15:00 リース

15:15 ブランド⑤返却

15:30 ピックアップ

16:00 事務所戻り、荷物搬入

16:40 解散

 

反省点として、

・伝票のコピーをもらってと頼まれていたのに、他の詳細を伝えることで、

頭いっぱいになってしまい、もらうのを忘れそうになりました。

プレスの方に初めから伝えておくべきだったと思った。

・撮影場所が狭く、あまり身動きが取れない場所で手伝おうと言う気持ちが

先走ってかえって邪魔になってしまった。

 

 

お疲れ様でした。

次回もお楽しみに!

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

東京服飾専門学校 次回オープンカレッジの日程

3/20に開催予定です。

 

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★