2024前期終了ショー開催!
tfacでは、毎年夏休み前の最後の登校日に
「前期終了ショー」を開催しています。
クラスやサークルごとに出し物を決めて、
ファッションショーやダンスなどのステージを行う、
毎年大盛り上がりの人気イベントなんですよ☆

司会進行は左から
1年ファッションビジネス科・りいち、
1年スタイリスト科・ゆうま、
2年アパレル造形科デザイナーコース・ゆうか、
2年アパレル技能科衣装製作コース・あやみ、
3年専攻科・みゆき
2年ファッションビジネス科・りりか、
2年スタイリスト科・かれん
2年アパレル造形科デザイナーコース・ゆうた
以上の8名が入れ替わりながら担当しました☆

トップバッターを飾ったのは軽音サークル。
アコースティックギターとボーカルのユニット「コノハナ」が
YUIさんの『SUMMER SONG』を、
Hosono先生率いる「ほそのーず」はクリープハイプの『栞』を演奏。
普段、校内で練習している成果を発表してくれました!

続いては2年スタイリスト科Aクラスによる、
「界隈別ファッションショー」!
韓国、わんわん、バービー、ディズニーアイドルなど、
それぞれの所属する界隈にわかれてステージを行いました!!

3組目は1年アパレル基礎課程Bクラスの「おとぎ話の世界」。
赤ずきんやオズの魔法使い、アラジンと魔法のランプ、
眠れる森の美女、ラプンツェル、不思議の国のアリスと
6つのお話をテーマにしたワンピースを披露しました☆

続いて1年アパレル基礎課程Aクラスによる「装衣工夫(そういくふう)」。
2年次にデザイナーコースやパタンナーコースを目指すクラスだけあって、
「ワンピース」というテーマながら様々なデザインやシルエットの
衣装で魅せてくれましたよ~♪

5組は1年モデル科による「モデルどすえ」。
モードな雰囲気たっぷりのファッションショーとダンスを披露。
毎週の授業で鍛えられたウォーキングとダンスは、
「さすがモデル科」という完成度でした!!

午前最後の5組目となったのが3年専攻科。
今年の3年専攻科は2組にわかれて、
衣装製作コースは「Untitle」と題して
「リアルクローズ」というテーマのなかで
それぞれが自分の着たい服をデザインして製作。
一方デザイナー&パタンナーコースは
「IRREGULAR」というタイトルの下、
規範を打ち破り日常の枠を超えたファッションの
新しい可能性を提案しました。

ここで学生のみんなはお昼休憩で~す♪
お昼休憩をはさんで、午後の最初のステージを担当したのは、
2年スタイリスト科Bクラスのみなさん。

「fashion show -The world Disney-」と題して、
それぞれが思い入れのあるキャラクターをテーマに、
それぞれが個性的なスタイリングで登場しました☆

続く1年スタイリスト科のステージは「年代別ファッションショー」!
昭和レトロな1980年代からちょっと未来の2030年代まで、
各年代を代表するファッションに身を包みランウェイを歩きました!!

午後の3組目となる2年ファッションビジネス科は
「カラーコーディネートファッションショー」を題して、
カラフルな9色のテーマごとにコーディネートを組んで着用、
ファッションショーを行いました。
個性的な学生たちのファッションはもちろんですが、
最後にまさかのアノ人の登場に会場は騒然!?

続いて2年衣装製作コースAクラスによる「28人のプリティーガール」。
チュールやサテンといった薄物の生地を使って衣装を製作、
薄物の生地をどう使うのか? 扱いの難しい素材なだけに
上級生ならではの技術を魅せてくれました!!

この日の10組目となる1年アパレル基礎課程Cクラスは、
「ひとつなぎの大秘宝」のタイトルで
ひとつひとつの作品はそれぞれ個性的で異なっていても、
それがひとつにつながっていくショーを展開しました♪

11組目の2年アパレル造形科デザイナー&パタンナーコースは、
「原宿で目立とう」とストレートなタイトルに!
授業で作ったジャケット・シャツ・パンツを組み合わせ、
みんなの感性が活かされたファッションを披露しました!!

続く2年アパレル技能科衣装製作コースAクラスのステージは、
「チュチュ」というタイトルでこちらも薄物の生地使って
みんなの“お気に入り”を表現した衣装を製作。
こちらも個性あふれるステージになっていました☆

この日最後のステージを飾ったのは、
1年ファッションビジネス科による「1Bファッションショー」。
アニメのコスプレから男装や女装、ギャルコーデまで、
様々なファッションラストにふさわしい盛り上がりに!
さらにダンスも披露して見事にイベントを〆てくれました!!
以上13組のステージが終わり、前期の授業は終了!
明日からはtfacは夏休みに入ります!!
帰省や研修、バイトにイベントと楽しみがいっぱいの夏休み、
9月にまたみんなに会えるのを職員一同楽しみにしていますよ☆彡
ふくしま
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京服飾専門学校 次回オープンカレッジの日程
7/29に開催予定です。
詳しくは下記よりご確認ください。
体験入学申し込み こちら
https://www.tfac.ac.jp/open_college/
【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。
見学申し込み こちら
https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/
♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に
申込ができるようになりました。
お友達追加お願いします♪♪

♡tfac Instagramフォローお願いします♡
@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★