~就活室便り=#13 ふたこぶらくだとあったか起毛
~就活室便り~#13 ふたこぶらくだとあったか起毛
みなさんこんにちは。就活室のHANAZONOです。昼はともかく朝晩はだいぶ冷える
ようになってきたので特に私を含む遠距離通勤者は少し温かいアウターが欲しくなり
ますね。でも脱ぎ着して手にもって重いとか厚いとか邪魔になる素材は敬遠しがち
ですね。ただでさえ朝家を出る時の空がだんだん暗くなってくるとそれだけで寒さを
感じます。昼との寒暖差が結構あるので着るもので調節、って結構むずかしいと思い
ます。軽く、薄く、暖かい、そんな素材をジャパンクリエーションのブースでいくつ
か見つけたのでその報告をさせて頂きたいと思います。
まずは株式会社ラインズ クリスタルクロス事業部さんの「クリスタルキャメル」。
ここは元々クリスタルクロスという名前でヨーロッパからのインポート生地100%の
テキスタイルコンバーターだったのですが、昨今の円安とコロナおよびウクライナ侵攻
以降の運賃値上がりでそのままの経営が難しく、大阪のアパレル企業の買収、資金援助
を受け形態を変更し、それでも以前と変わらず他にはない独自の素材が売りの会社です。
今回の売りは極薄中綿で素材はキャメル。私もまったく知らなかったのですが、ひとこぶ
らくだの生息地は非常に暑い地域、ふたこぶらくだは夏は45度、厳冬期には-30度を記録
するような過酷な環境を生き抜いているそうです。そのため、ふたこぶらくだの原毛はきわ
めて細く、暑さに耐える吸湿性と寒さに耐える保温性を兼ね備えているそうです。私も実際の
シート状にしたキャメルの中綿を見せていただきましたが今まで見たことがないほど薄く、
軽いものでした。当然その中綿を使った製品も薄く、軽くなり、脱ぎ着しやすく暖冬が続く
日本ではぴったりの素材だと思います。また、薄いシートのため、ダウンよりはデザイン的な
自由度はかなり大きいです。
採取方法は放牧地で自由に過ごす中で自然に抜け落ちた毛を採取、もしくはブラッシングする
という方法で集めているそうです。そのため年間生産量はウールの0.1%しかなく、その分高価で、
それが最大の弱点といえます。
みなさんダウンの採取方法を知っていますか?基本的には水鳥の毛を生きたままむしり取ります。
その数か月後、また羽が生えそろってきたらまたむしり、ストレスに耐え切れず死亡した水鳥のみ
食用になります。羊毛も毛を無理やり刈り取るという点では羊にストレスがかかります。特にメリ
ノ種は羊毛の量が多く取れるように体中しわができるように改良したため、臀部や陰部のしわに
糞がたまりやすくウジ虫が湧いてしまい、その対策のため皮膚の一部を無麻酔で切り取ってしまう
「ミュールジング」という行為が行われています。日本では無印良品をはじめとしてノンミュール
ジングウールを使用するメーカーが増えつつありますが、いずれにしろ羊毛の最大の産地オースト
ラリアではこの行為を規制する動きはありません。この2例と比べるといかにらくだの原料採取方法
が動物にストレスをかけない「アニマルウェルフェア」の考えに適しているかわかります。その分
ダウンより値段は高くなりますがその薄さ、軽さ、デザイン性だけでも選ぶ価値はありそうです。
クリスタルクロス事業部ではこの中綿を使った製品のOEM, ODMも受け付けているそうなので実際
店頭で見たときには一度ご試着なさってみてください。製品サンプルの写真を紹介しておきます。
次に紹介させていただくのはIAAZAJホールディングさん。グループの中心は第一編物さんで
富山のニット、生地製品メーカーです。ここではニット素材の編み、染色、後加工から自社で
縫製工場も運営し、子供服はアパレルブランドまで持っているのでデザイナー、パタンナー、
縫製技術者、営業、と幅広く就職でもお世話になれそうですね。
今回特殊技術ということで企業秘密に係ることは詳しく説明していただけなかったのですが、
こんな裏が透けて見えるような薄手のニットスポーツウェアですが、
実は裏を見ると超繊細な起毛が施してあるという、まさしく軽く、薄く,暖かいの言葉がぴったり
当てはまる製品になっています。この製品は大手スポーツメーカーからの引き合いも多く、また
自社ブランドとしても展開しているようです。
日本はこのように地方、非大企業(IAAZAJホールディングさんを中小企業と呼ぶには抵抗が
あるので)から新技術、新商品がどんどん出てくることが強みだと思います。みなさんも東京
だけでなく、いろんな土地、いろんな地方で自分のやりたい仕事に就くことも考えてみてくだ
さい。私もいろんな土地のいろんな企業をどんどん紹介していきたいと思います。
年末まであと数件展示会があり、魅力的な企業があればどんどん紹介していきたいと思います。
ではまた。
HANAZONO
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京服飾専門学校 次回オープンカレッジの日程
12/21に開催予定です。
詳しくは下記よりご確認ください。
https://www.tfac.ac.jp/open_college/
【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。
https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/
♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に
申込ができるようになりました。
お友達追加お願いします♪♪
♡tfac Instagramフォローお願いします♡
@tfac__official
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 2024年11月29日
- Category