未分類 | ファッション専門学校の東京服飾専門学校 - Part 11

未分類

オリエンテーション開催

新入生を迎えたtfacでは、

授業の開始に先立ってオリエンテーションを開催いたしました。

 

講師の先生たちの紹介や学校の各種イベント、

サークル活動などの紹介・解説に加えて、

各クラスの担任の先生もここで発表!!

 

1年生のクラスは入学式で発表済みでしたが、

2・3年生の担任はここまでトップシークレット扱い!

発表と同時に驚きと喜びの歓声が上がりました☆

 

そしてこの日は日本貸金業協会の方々をお招きして、

金融トラブル防止のためのQ&A講座を行っていただきました。

 

新生活のはじまるこの時期は、

色々なトラブルに巻き込まれやすい季節でもあります。

 

みんな配布された資料を手に、

熱心に聞き入っていたようです♪

 

みなさん、新生活の中で困ったことがあったら、

tfacの先生たちに相談してくださいね☆

 

Fukushima

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

次回open college は4/29に開催予定です。

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Today’s Fashion #192

 

こんにちは🍒

今日のコーデを紹介します〜〜!

 

 

このグレーのトレーナーが今日の主役🌟

昨年、ビジネス科のショップ&ギャラリーで

購入したものです!

蝶々のデザインが好きなので、これを見た瞬間

「かわいい…!」とすぐにレジへ持って行きました😂

 

 

真ん中の蝶々だけピンクなところが

かわいいですよね💕

Fushimi先生とお揃いで購入しました◎

 

 

トレーナーに合わせて、頭にも蝶々が〜〜!

あえてここは青色にしてみました🦋

 

futaba

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

次回open college は4/29に開催予定です。

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アトリエにこり 高橋亜紀様の

3年専攻科 TAKAHASHI MOMOKAさんのお母様

高橋亜紀さんの展示会についてお知らせします。

購買で販売している、裏地や芯地用の紙菅

本来廃棄される物ですが、高橋杏花さんのお母様からの御要望で

紙管20本提供させていただきました。

福祉作業所の造形活動としてアクリル絵具やマーカーで

制作した作品です。

参加された方は手の動きや握力に制約あったりと様々な性格も

あったそうですがそれが個性となりとても素敵な立体作品になりました。

廃棄される紙管がこんな素晴らしいアート作品になり感動しました。

 

JR埼京線与野本町駅ビーンズ内のディスプレイブースで6月くらいまで展示をしております。

SAGI

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

次回open college は4/29に開催予定です。

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ワンダフルワンダー

知り合いのマンガ家さんたちと、

町田へ飲みに行ってきました!

 

中世の港町をイメージした内装で、

海賊気分で楽しめるお店なんですよ~。

 

ガッツリ系のお肉満載なプレートや、

オリジナルの果実酒やサングリアが美味しいお店ですが、

この日の我々のお目当てはこちら!

 

この春、tfacを卒業したマジシャンの

ワンダフルワンダーくんが、

マジックショーを行う日だったんです♪

 

みなさん、手品を見るときはタネを見破ってやろう!

なんて意地悪なことを考えますか? 僕は考えます!!

なんならこの写真もトリックが写っていたら、

公開してやろうぐらいの考えで撮ってました(ニヤリ

 

マジシャン特有のアレでぱらぱら~っとやってるときに、

「ストップ」の掛け声でカードを選びます。

 

ハートのエースでした!

この時点で…なんか…怪しい??

 

カードの山の真ん中あたりに入れます…

うん、確かに間違いなく真ん中に入れましたね。

 

そのまま、一番上のカードをめくると……

 

ハートのエース!?

残りのトランプも全部見せてもらいましたが、

普通のトランプでしたよ!?

 

もう一回、今度は目の前でカードの山の中に

ハートのエースを入れてもらって……

 

一番上のカードをめくるとやっぱりハートのエース☆

 

目の前で見てるのにさっぱりタネがわからない!

この日はカードマジックの予定だったのですが、

ちょこっとジャグリングも披露してもらいました。

 

ワンダフルワンダーくんが登場するお店は、

町田にある「ダンチキンダン町田」というお店。

みなさん、私のリベンジに行ってみてくださいね☆

 

出演スケジュールはワンダフルワンダーくんの

公式サイトからご確認ください♪

 

ふくしま

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

次回open college は4/29に開催予定です。

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Naccy放浪記#054

2022年3月までMac演習などの授業を担当していましたNashimotoです。

昨年4月からアメリカのロサンゼルスに滞在しています。

 

『 衝動買い!!!』

 

少し前の話になりますが、、、な、なんと、車を衝動買いしちゃいました!

SUBARUはアメリカでは高価な輸入車!

日本で某ドイツ車を買うようなもの。。。

 

自分の思い描いていたデザインの特別仕様車が、

なんと、前日に1台だけ入ってきたとのこと。

 

円安の恩恵を受けて、だいぶ安く買えることがわかり、

 

これは縁だ〜〜〜〜と即決。

日本で自動車を買うと、そこから手続きや車の登録や整備、点検などがあって、

その日に乗れるわけではなく、

数週間後に手元にくる感じ。

長いと納車までに数ヶ月かかることも。

 

でもアメリカでは、その場でナンバープレートを発行してくれて、

 

乗って帰れます!!!

だからまさに衝動買いができる環境!!!!!

 

最新機種だから、装備も充実。

そんなに手厚くしてくれなくていいですよ〜というほど。笑

車体も大きいし、かっこいいし、さすが高級車!を実感。

 

もちろん元々所有しているFIATは気に入っているのでそのまま残し。

帰り道が渋滞していたけど嬉しくて楽しくて

ウキウキのドライブになりました〜〜〜

 

 

Naccy

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

次回open college は4/29に開催予定です。

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Naccy放浪記#053

2022年3月までMac演習などの授業を担当していましたNashimotoです。

昨年4月からアメリカのロサンゼルスに滞在しています。

 

『 久しぶりの演奏〜 』

 

 

買い物途中で大きな楽器屋さんを発見!!!

 

スタジオも沢山併設していて、

 

楽器売り場でも自由に楽器が弾ける環境。

 

 

なんとな〜〜くだけど、

 

久しぶりにベース弾いてみよっかなあ〜

 

という気持ちになり、

 

 

早速FENDERのBASS GUITARを。。。。。

BASSに触ったのは久しぶりだけど、

 

と〜〜っても楽しかった!!

 

 

うちの娘も一緒にいて、

 

私が演奏しているのを見るのはほぼ初めて。

 

「やっぱ違うんだねえ、すごい!」

 

と褒めてもらいました〜〜〜笑笑

Naccy

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

次回open college は4/29に開催予定です。

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

スタイリスト 山下麻希さん

先日の体験入学ゲストは、本学園スタイリスト科卒業生の山下麻希さんにお越しいただきました。2020年にご卒業後、本学園講師でもあるスタイリスト深海さんに師事し、2023年に独立されました。現在は、タレントのスタイリングをはじめ、雑誌など、スタイリストとして幅広くご活躍されています。

現在はどのようなお仕事を担当されていますか?

「いちばん最近のお仕事でいうと、師匠である深海さんがご担当されているタレントさんのスキンケアブランドの広告や、レディース誌などのスタイリングを担当させていただきました。」

 

スタイリストを目指したきっかけはどんなことでしたか ?

「もともとファッションが好きでしたし、お笑い・ライブ・ミュージカルなど、全部ひっくるめてエンタメの世界が好きだったんです。その2つがかさなった時に、衣装のお仕事があることや、スタイリストのお仕事を知って、とても楽しそうだなと思ったことがきっかけですね。」

 

魅力、やりがいはどんなところですか?

「自分でスタイリングを組んだものが、写真になったり、動画になったり、SNSなどにアップされたり…。いろいろな形で世の中に発信されていくとことに、やりがいを感じています!」

 

お仕事をするうえで心がけていることがあれば教えてください。

「たとえば、タレントさんからスタイリングをお願いされたときには、タレントさんの好みや意見を取り入れる、雑誌のお仕事では編集部さん、広告だったらクライアントさんの意見を取り入れる、という感じで、相手の意見やリクエストに “どれだけ寄り添えるか” ということはつねに意識するようにしています。」

 

tfacに入学を決めたきっかけはなんですか?

「研修の件数がとにかく多いところですね。師匠の深海さんは、タレントさんにつくことが多いのですが、私はもともと雑誌のお仕事もたくさんやってみたいと思っていたんです。ただ、在学中に研修に参加し、雑誌の現場を経験させていただけたことで、自分には合わないかもしれないって、事前に考えることができたんですよね。そういうところも含めて、研修に参加したことで気づけたことがあったので、とにかくいろいろな現場に参加できて良かったです。この学校は、やっぱり研修に強いなと思いますよ。」

 

学生時代に学んだことのなかで、活かされていることはありますか?

「アイロンがけなどの実技はもちろんですが、スタイリスト実習の授業では、都内の交差点の名前、通りの名前なども教えてもらえます。私は上京してきたこともあって、教えてもらう前は都内のことは何もわかりませんでした。卒業して仕事を始めて、実際にタクシーに乗る時や、ロケバスの運転手さんに道を伝える時、本当に学んでいてよかったなと思いましたね。」

 

これからファッション業界を目指す皆さんに、メッセージをお願いします。

「私はスタイリストというファション業界の中の一部のお仕事をしていますが、デザインする人がいて、縫製して実際に形にしていく人がいて、お洋服を売る人、私たちみたいにお洋服を紹介していく人、というように、この業界には流れがありますよね。皆さんもそれぞれファッション業界の中で目指している職種があると思いますが、全部が大事なお仕事です! あきらめずに、頑張ってくださいね。」

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

次回open college は4/9に開催予定です。

詳しくは下記よりご確認ください。

体験入学申し込み    こちら

https://www.tfac.ac.jp/open_college/

 

【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。

見学申し込み   こちら

https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/

 

 

♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に

申込ができるようになりました。

お友達追加お願いします♪♪

友だち追加

♡tfac Instagramフォローお願いします♡

@tfac__official

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★