こんにちは、管理栄養士のSHIMADAです。
フードサービス業界でのレシピ開発やイベント企画、コラム執筆などを手掛けた後、
現在はクリニックにて年間1000人以上の栄養相談を担当。
本学園モデル科の栄養学講師として勤務しています。
人生で最も身長が伸びるタイミングは2度訪れます。
最初は乳幼児期。
そして次が思春期です。
身長が伸びるということはそれに伴い筋肉や骨量も増えるということ。
エネルギーや栄養もたくさん必要です!
骨量は10代から徐々に増え20歳前後でピーク(最大骨量)を迎えます。
その後40代半ばまでは横ばい、50歳前後からは下降の一途をたどります。
つまり、思春期は骨の一生の基盤を作る大切な時期なのです✨
特に女性は女性ホルモンであるエストロゲンの分泌と骨量が相関します。
思春期に体脂肪率がある程度増えないと初経が遅れエストロゲンの分泌も増えません。
そうすると骨はスカスカ骨折しやすいということが起きてきます。
この時期に無理なダイエットや栄養・運動・睡眠不足があると、骨が育たず身長を伸ばす
チャンスを逃してしまうことになるのです。
身長についてはある程度遺伝も影響します。
両親の身長から予測身長を算出できることをご存知でしょうか。
- 男子= (両親の身長の合計+13)/ 2+2
- 女子= (両親の身長の合計-13)/ 2+2
こちらはあくまでも目安であり“予測”なので、思春期の過ごし方いかんで変わることもあり得ます。
先日とあるバラエティ番組に出演されていたモデルで女優の剛力彩芽さんですが、
自分は7歳の時に絶対にモデルになりたいと思った!
ただ父親が162cm、母親が150㎝、小柄な家系だと思った!
だから、外でジャンプしたり牛乳をたくさん飲んだりよく寝たりとにかく身長を
伸ばすために良いと言われることは色々実践した!
そうしたら結果164cmになった!
と話していました。
学童期から思春期を適切に過ごした良い例ですね☺
ちなみに最大骨量の年齢を過ぎてしまった方もがっかりする必要はありません。
成長期のような増え方はしませんが、骨は日々作られる→壊される、を繰り返してしています。
日頃の生活習慣により今より少し増やすこと、維持すること、減少を防ぐことは可能ですから、
引き続き適切な栄養管理、運動、睡眠を心がけましょう。
SHIMADA
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
次回open college は11/19に開催予定です。
詳しくは下記よりご確認ください。
https://www.tfac.ac.jp/open_college/
【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。
https://www.tfac.ac.jp/学校見学予約カレンダー/
♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に
申込ができるようになりました。
お友達追加お願いします♪♪
♡tfac Instagramフォローお願いします♡
@tfac__official
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★