モデル科「栄養学」SHIMADA先生の授業を一部ご紹介します
「血液検査占い?」
突然ですが、みなさんは「占い」は好きですか?
誕生日占い?動物占い?などなど色々ありますよね。
おみくじも占いの仲間でしょうか?
占いって潜在意識を顕在化して、今の状況をうまい具合に言語化してくれるので、スッキリしたり、ヨシ頑張ろう!と思えたりしますよね。
さて、そんな占いだけでなく「血液データ」からも、自分の状態を知って欲しいと思います。
血液データは正に「今の身体の状態」を細かく数値化したもの。
日頃どんな食生活をしているのか?栄養状態の過不足や将来的な病気のリスクまで知る手がかりになるんです。
みなさんも、社会人になると何らかの健康保険に加入することになると思いますが、機会があればぜひ健康診断は受診するべし!
若いうちは「異常なし」と判定されることが多いかと思います。
というのも、そもそも健康診断は病気を見つけるためのスクリーニングだからです。
若い頃の不摂生が数値となって現れてくるのが、たいてい40歳を過ぎたころから…。
とはいえ、「病気ではない=健康である」とは言い切れませんよね?
自覚症状で「疲れやすい」「便秘」「肌荒れ」「月経不順」など何かしら気になる症状がある場合は、将来の病気のリスクが潜んでいる可能性もあるわけです。
たとえ基準値内であったとしても、基準値と照らし合わせて高めなのか低めなのか?
または、昨年までの経過から変化があるのか無いのか?
このような事からも、予防の観点からは色々わかることがあるんですよ。
パーフェクトな結果であれば、現状の食生活や生活習慣に問題がないという太鼓判なので、自信を持って継続していけばよいのです👍
(数値の細かい読み解き方については、医師や管理栄養士など専門家にご相談くださいね。)
「学生のうちに血液検査、受けてみたいけどどうしたらいいの?」
という方は、献血サービスを利用するのもひとつの手です。
献血では13項目(8種類の血球検査と7種類の生化学検査)を無料でフィードバックしてもらえます✨
献血を受けるには、年齢や体重の他、貧血でないことや、血圧が低すぎないなど、いくつか基準がありますが、その基準に該当できるような身体作りを目指してみるのもいいですね。
(400ml献血は男性は17歳から、女性は18歳から可能です!)
また、献血には全血献血と成分献血があります。
成分献血ですと血液中の特定の成分のみ採血するため、身体への負担は少なくてすみますよ👍
都内だけでも12箇所ほど献血ルームがありますので、行きやすいところをリサーチしてみてくださいね。
自分の身体の状態を定期的にチェックして、元気に毎日の勉強やお仕事頑張りましょう😉
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
次回open college は11/20に開催予定です。
詳しくは下記よりご確認ください。
https://www.tfac.ac.jp/open_college/
【Web学校見学を随時受け付けています】
授業見学のご予約は下記URLから予約フォームでお受けしています。
https://www.tfac.ac.jp/%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e8%a6%8b%e5%ad%a6
%e4%ba%88%e7%b4%84%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc/
♦資料請求・学校見学・WebオープンカレッジがLINEで簡単に
申込ができるようになりました。
お友達追加お願いします♪♪
♡tfac Instagramフォローお願いします♡
@tfac__official
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★